Claude Codeに搭載された「サブエージェント機能」(2025年追加)を試してみました。以前から気になっていたので、早速実践です。
結論から言うと、8時間で4種類のアルゴリズムを組み込んだ株価データ分析アプリが完成しました。Yahoo Finance Japanからリアルタイムでデータを取得し、移動平均・RSI・MACD・モンテカルロ・機械学習までをカバーしています。通常なら数ヶ月かかる作業です。
今回作ったアプリ
主な機能
- Yahoo Finance Japanからの実データ取得
- 4種類の予測アルゴリズム実装
- インタラクティブなチャート表示
- 各手法の予測精度表示
サブエージェントとは?
Claude Codeのサブエージェントは、特定の役割に特化した小さなAIチームのようなものです。今回のプロジェクトでは、Claude Codeが自動で以下の構成を提案してくれました。
- jstock-data-agent: 株価データ収集担当 - technical-analysis-agent: 分析担当 - chart-integration-agent: チャート表示担当
まるで組織のように各サブエージェントが役割を持ち、専門分野ごとに効率的に作業を分担します。必要に応じて、汎用的な「general-purpose」サブエージェントで最終調整も可能です。
実際の開発プロセス
1. データ収集(1時間)- jstock-data-agent
指示例: 「トヨタ自動車の過去5年間の株価データを取得したい」
jstock-data-agentが自動でYahoo Finance Japanからデータを取得、株式分割にも対応。手作業なら数日かかる作業が30分で完了しました。
2. 予測アルゴリズム実装(3時間)- technical-analysis-agent
分析担当であるtechnical-analysis-agentは以下を自動実装:
- 移動平均予測
- RSI・MACDなどのテクニカル分析
- モンテカルロシミュレーション(正確な確率計算)
- 機械学習によるパターン予測
各手法の精度も自動計算され、移動平均68.2%、技術分析71.5%、モンテカルロ72.3%、機械学習75.8%(R²値)という結果になりました。
3. チャート統合(1時間)- chart-integration-agent
4つの予測結果を1つのチャートに統合し、クリックで表示/非表示を切り替え可能。スマホでも見やすいレスポンシブデザインに対応しました。
4. UI/UX最適化(1時間)- general-purpose
汎用エージェントが最終的な調整を担当。ダークモード対応や法的免責事項の表示、ローディング表示、エラーハンドリングなども実装しました。
サブエージェント作成方法
GUIから作成
- Claude Codeで
/agents
コマンドを実行 - Create New Agent を選択
- 名前・説明・使用ツール・システムプロンプトを設定
- 保存すれば即利用可能
ファイルによる直接設定(上級者向け)
.claude/agents/
に Markdown + YAML形式でファイルを作成
--- name: jstock-data-agent description: 日本株データ収集と整理担当 tools: Fetch, Write --- 過去5年分の株価データを取得し、株式分割にも対応してください
各エージェントは独立したコンテキストを持つため、複雑なプロジェクトでも専門分野ごとに効率的に処理できます。
普通の開発と何が違う?
従来(3-4週間)
- 要件定義:3日
- データ取得:5日
- アルゴリズム実装:10日
- UI/UX設計:5日
- テスト:5日
Claude Code + サブエージェント(8時間)
- 要件定義:30分
- データ取得:1時間
- アルゴリズム実装:3時間
- チャート統合:1時間
- UI最適化:1時間
- デプロイ:30分
生産性は約30倍に向上。
実際に困った点
- サブエージェント選択は最初に迷う
- 細かいUI調整は手動
- 複雑なロジックのデバッグは少し時間がかかる
誰におすすめ?
- 個人開発者:アイデアをすぐ形にしたい
- スタートアップ:MVPを爆速で作りたい
- 学習者:高品質なコードから学びたい
※完全初心者や細部までこだわりたい人は手動作業も必要です。
今後の可能性
- 複数銘柄対応、リアルタイム更新も自動化可能
- 業界特化アプリ(不動産、仮想通貨など)への展開
- サブエージェントを使ったチーム開発
まとめ
8時間で株価データ分析アプリを作れたのは、間違いなくClaude Codeのサブエージェント機能のおかげです。特に印象的だったのは:
- サブエージェント提案:プロジェクトを分析して最適構成を自動提案
- 専門知識不要:金融工学の知識がなくても本格実装
- 高品質:個人開発レベルを超える仕上がり
- 学習効果:サブエージェントのコードから学べる
- 開発が楽しい:予想以上のスピードと正確さ
🔗 完成したアプリ: https://v0-stock-vision-ochre.vercel.app/stock/7203
開発時間: 8時間
使用サブエージェント: jstock-data-agent, technical-analysis-agent, chart-integration-agent, general-purpose
技術スタック: Next.js, TypeScript, Tailwind CSS, Recharts
コメント